株式会社PLAY 「Inter BEE 2025」に出展

アイキャッチ画像
目次

株式会社PLAY(東京都渋谷区、代表取締役社長 黒田和道、以下:PLAY)は、2025年11月19日(水)~21日(金)に幕張メッセで開催される国内最大級のメディア総合イベント「Inter BEE 2025」に出展します。出展ブースは、映像制作・放送関連機材部門の「HALL 4(小間番号:4308)」です。






【出展内容】
PLAYが提供するクラウドプラットフォーム「PLAY CLOUD(※1)」では、以下の2つのプロダクトにおける新機能および機能強化について展示します。

■動画配信プラットフォーム「STREAKS」
 コンテンツのエンコードから配信までを一元管理し、マルチデバイス対応のOTT配信を支援

■メディアアセットマネジメント「KRONOS」
 メディアサプライチェーン運用の加速を支援。

また、PLAYの新しいプロダクト「PLAY APPS for TV」についても展示します。

実際にブースで展示する新機能・機能強化および新プロダクトは以下になります。
◆◇───────────────────────────────────────────
■STREAKS
 ●広告機能強化(Pause広告 / PinP広告 / L字型広告)
  各広告が映像内でどのように表示されるのかをデモ画面でご覧いただけます。

■KRONOS
 今回展示する以下の機能について、管理画面を用いてご紹介します。
 ●ハイライト/ダイジェスト動画の AI 自動生成
 ●AI 自動文字起こし/字幕編集
 ●AI による動画の差分検出機能
 ●プラットフォーム入稿管理

■PLAY APPS for TV(「Android TV」「Amazon Fire TV」OSに対応)
 スマートテレビ向けに、自社映像コンテンツ配信アプリを制作できる新プロダクトです。
 実際に制作したアプリを展示します。
───────────────────────────────────────────◇◆

※1 PLAY CLOUD:最先端技術と国内最大級の配信実績を活かし、プレミアムコンテンツの配信に必要な機能を網羅したオールインワンプラットフォームです。


【「Inter BEE 2025」開催情報】(https://www.inter-bee.com/ja/
■概要説明
 Inter BEEは、日本最大級の音・映像・通信のプロフェッショナルが一堂に会し、メディア&エンターテインメント産業の最前線から、コンテンツビジネスに関わる最新のイノベーションを提案する国内最大級のメディア総合イベントです。
■開催期間
 ・11月19日(水)10:00~17:30
 ・11月20日(木)10:00~17:30
 ・11月21日(金)10:00~17:00
■開催場所
 幕張メッセ(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
■ブース
 HALL 4(小間番号:4308


<会社概要>
会社名:株式会社PLAY
代表取締役社長:黒田 和道
事業内容:動画ソリューション事業
設立:2010 年3 月16 日
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラスタ
URL:https://play.jp/

◾️本プレスリリースに関するお問い合わせ先
TEL  : 03-5784-8064
FAX  : 03-5784-8071
E-mail:pr@play.jp